
アメリカから、こんにちは。なおみです。
日本の暑さは、大変みたいですね。
アメリカも熱波が来ていて、地域によっては、暑さがすごいようですが、
ここウィスコンシンは、暑すぎず、夏らしい、
良い天気が続いています。
今日は、うさぎとの戦いの話。
うちには(ウチの周りには)、野生のうさぎがいっぱいいます。
お庭のチューリップや、ハスタ、なんでももぐもぐしてしまいます。
去年の秋に、
アリウムのドラムスティック(太鼓のバチ)と言う種類を、
たくさん植えました。



だんだん赤くなってきた6月末から、
朝、お庭に出ると、茎の根本から、切られてます。
花はそのまま。

毎日、倒されてます。 この日は11本。

毎朝、今日はうさちゃんからの贈り物があるかな?
と、チェックするようになりました。

本当は、夏いっぱい、花の感じも変わってきて、
楽しめるはずだったのに。
でも、幸い、切花でも、長く持ちます。
最初の贈り物もまだ大丈夫。



徐々に全てが紫になって、大きく花開いてきてます。
そして、今はお庭には、少ししか残っていません。

来年の球根が充分成長しているのか? 心配です。
犯人は、この方。
お玄関まで、遊びに来てました。



うさぎさん、これからも共存していきましょうね。
お手柔らかに!
今日のおまけは、
ウチの近所の家
うちより奥なので、しばらく前を通っていなかったうちに、
こんな可愛いことになっていました。
