BLOG ブログ

アメリカ通信(150)アメリカのお家で、日本のコーナー

最近、夕方になると、裏庭の木に来て、寝床にしている、2羽のターキー。 ここはフクロウの枝だったのに、奪ってしましました。

 

アメリカから、こんにちは。なおみです。 

 

この家に移って、20年。 

ずっと作りたいとおもっていた物を、 

完成しました。 

 

Little Japanese garden in the US.

うちのお玄関横には、こんな小さなお庭があり、

ここには、夏にはホスタが繁殖、

低木もかなり大きくなってしまったので、

日陰ができるせいか、

夏は、蚊が大量発生し、

お客さんが来るたびに、

お玄関を開けると、蚊が家の中に入ってきそうで、

困っていました。

それで、

この4つの低木を取り払い、

ホスタも移植して

枯山水(のような)お庭にする事にしました。  

 

頑張って、木を切り、ホスタも、芽が出てきたらすぐ移植して、フラットに。
ホスタは、日陰ガーデンに移植しました。 その後、ウサギにずいぶん食べられましたが、まだ頑張っています。
屋根から水が出てくるところ(雨樋)が真ん中にあったので、壁側に移動中

上の作業と同時に、

竹、石と紅葉を求めて、

いろいろなお店に行きました。 

 

こんな本格的な、石屋さんに行ったり。
結局は、ホームセンターで、小石を買いました。
紅葉も、イリノイの農園まで行きました。 一体、何ヶ所行ったことか。私が欲しかった、春は緑で、秋に紅葉する紅葉がなかなかなかったのです。 そして、小さいのを入れたかったのです。

 

やっと竹も、もみじも見つかり、

造園開始です。

雑草が生えないように、シートを貼ります。
周りに、竹を置き、雨樋を隠しました。
竹に、防水コートを塗っています。

この小石、袋に入っているのを買うことにしましたが、

かなり重かったです。

これで、夫の腰が痛くなりました。

後半は二人で持って、運びました。 

結局、22袋必要でした。
いろいろなもみじがありました。
ちょっと、小さすぎるかも。でも大きすぎるよりは良いね。ということで。

 

紅葉の盆栽
松の盆栽もゲット
竹に、防水コートを塗っています。

最後に苦労したのが、

夫がどうしてもおきたかった、噴水。 

 

結局、いろんなところに行ったのですが、

好きなのが見つからず、

うちにあった獅子おどしで妥協しました。 

 

 

3ヶ月、夫とコツコツ造った禅ガーデンの完成です。

枯山水、私が適当に、スコップで書いているので、全然均等でないです。  なんちゃって枯山水

  

家の中から見ると。

そして、夜は 

 

写真が多くなってしまったので、

今週は、この辺で!