BLOG ブログ

アメリカ通信(169) 北イタリア旅行 ドロミテからベネチアへ

アメリカから、こんにちは。なおみです。

前回に続き、北イタリア旅行記です。 

 

今回は、ドロミテからベネチアへの移動です。 

 

レンタカーでベネチアの空港へ行き、

車を返却しました。 

 

その日は、あんまり良いお天気だったので、

なるべく朝早くホテルをチェックアウトして、

まだ行っていなかった、ドロミテのトレイルを楽しんでから、

ベネチアに向かいました。 

 

オルティゼイ(Ortisei)という街から、

ロープウエイに乗って、

セチェーダ山(Seceda)に登りました。

 

一回乗り継いで、

頂上近くに到着です。

 

ロープウエイの山頂駅。

ここで標高2500メートルです。

富士山の標高が3776メートルなので、

ここもかなり高いです。 

 

綺麗な景色に感動し、

もう少し行きたいところもあったけれど、

ベネチアに向かいます。

ここからは、3時間20分。

と、Google Mapで出ましたが、

実際には、途中写真撮ったり、

山道で、ゆっくり運転だったせいか、

4時間半かかりました。

 

もっと楽な、高速道路もあったのですが、

もちろん夫は、

景色を楽しむルートにします。(これはいつも)

 

いくつもの峠を通ったので、

どこか忘れましたが、

峠のロープウエイの駅です。 

とにかく、素晴らしい景色です。

 

湖の鏡のよう。 

 

可愛い街を、たくさん通り抜け、

ベニスまでのドライブを、楽しみました。 

でも、かなりの山道だったので、

夫は疲れたと思います。 

 

ベネチアのエアポート、マルコポーロ空港。

屋上に行きレンタカーを返し、

エレベーターで降りたら、

そこは、もうベネチア行きの、

ボート乗り場。 とっても便利でした。 

 

結構小さいボートで、ビックリ。 

でも、待つこともなく、すぐ向かいます。 

こんな感じ。

近そうなのに、43分もかかりました。 

 

でも、素晴らしい景色なので、

苦になりません。 

サンマルコ広場を見ながら、

船は、リアルト橋まで、向かいます。

ここで下船して、

私たちのホテルは、歩いて5分ぐらいのところで、

便利でした。

コートヤードに面した、

静かな、可愛いホテルでした。

ここに4泊お世話になりました。 

 

次回は、ベネチア滞在を書きまーす。