
アメリカから、こんにちは。なおみです。
5月7日から5月19日まで、オランダアムステルダムに行ってきました。
前回は、旅の目的、
マーラーフェスティバルについて、書きました。
今回は、
チューリップを見に行った、日帰り旅行です。
着いてすぐの、9日に行ってきました。
たまたま8日のマーラーフェスティバルの後、
9日は、私たちが買っていたコンサートはなかったのです。
そして、オランダのチューリップのシーズンは
2月から5月初旬まで。
チューリップで有名な公園
クーケンホフ(Keukenhof)も
5月10日で閉館だったのです。

ユニクロのライトダウンを持って行って正解。
クーケンホフへの行き方を調べると、
アムステルダムのLeiden Central Stationというところから、
公園直行のバスが出ていて、そこから30分です。
往復チケットが €17.00
公演の入場料を含めたチケットが€35.00 でした。
サーチすると、色々な日帰りツアーが出てきますが、
高いツアー料金を払う必要はないです。

さて、
公園内のチューリップ、
盛りは過ぎていましたが、
それでも、たくさんの種類があり、
とっても綺麗でした。
そして、公園は広大です。






チュリーリップの他にも、
藤やつつじが綺麗。



風車もあります。



そして、風車前から、
予約していたウィスパーボートに乗ります。
1時間、運河を巡り、チューリップ畑を見れるはずが
乗る前に告げられたのが、
3日前に、チューリップはほとんど全て、
収穫されたと😂
それでも、もうチケットは買ってあったので、
乗りました。



野鳥や、水草を見ながら、
ガイドのお話を聞き、
リラックスした時間でしたが、
チューリップ畑を見られなかったのは、
とっても残念でした。




でも、公園はすごーく広くて、美しく、
とっても楽しみました。



朝食をしっかり食べていたので、
公園内では、クッキーとコーヒーだけ。
でも食事もできます。
もっとゆっくりしても良いよ!と夫に言われましたが、
興奮して、歩き回り、写真を撮りまくっていた私は、
体力の限界。
10時から3時まで、
たっぷり5時間、ゆっくり楽しめました。
ミッフィーを購入して、
帰途に着きました。



チューリップフィールドを見られなかったのは、とっても残念でしたが、
十分楽しんで、
一日、お日様にあたっていたので、
時差ボケ解消にもなり、
よかったです。