menu 02 管理栄養士・
専門職の方へ

なんとしても!
栄養相談をうまくやりたい
フリーランスとして自立したい
自信をもってもっと輝きたい  
そんなあなたを応援します!

■ 管理栄養士の方へ
地域で活躍する管理栄養士の専門性は
「食べることを通じて栄養状態を改善すること」

その専門性は病院やクリニック、特定保健指導、在宅訪問などの栄養相談の場で発揮され、その対象者がより元気に生活していくことに貢献できます。
弊社は、『栄養ケアプロセス』を自分のものにし、管理栄養士の専門性に自信を持って“よい結果”を出せる栄養相談をめざしてセミナーを提供しています。

『栄養ケアプロセス』を使いこなす!
スキルアップセミナーのご案内


『栄養ケアプロセス』はすでにご存知の方も多いと思いますが、『栄養ケアプロセス』を活用する最大のメリットは、管理栄養士が栄養相談で適切な栄養診断を行い、PES報告を活用することで、対象者が“何をすべきか”を自ら決定するために必要な科学的な根拠を説明できるということです。しかし、実際には『栄養ケアプロセス』を取り入れて栄養相談を実施しても、なかなか手ごたえが感じられないこともあるのではないでしょうか。

弊社はこれまで、『栄養ケアプロセス』に基づく生活習慣改善プログラム『SILE』(サイル)を開発し、このプログラムを取り入れた栄養相談を行い、2013年には「標準化されたプログラムを用いて管理栄養士が継続的に栄養指導を行うと血糖コントロールが改善する」、2017年にはメタボリックシンドロームのリスクを減らすことができるということを、わが国で初めて実証しました。そして、社会情勢や食生活が常に変化し続けてもその変化に対応できる「食事アセスメント」の実施方法や多様化した対象者の価値観やライフスタイルを尊重しつつも、よりよい行動の習慣化をサポートするためのブラッシュアップを常に行って来ました。これらより、現在もクリニックや在宅訪問での栄養相談、特定保健指導等で“よい結果”を出し続けています。

介入効果が実証できた生活習慣改善プログラム『SILE』に関する書籍

弊社が提供するセミナーは、常に変化する時代に遭遇する、様々な価値観やダイエット方法などを含めた実症例を用い、下記の到達目標を重点的にトレーニングします。すべてzoomによるオンラインで開催します。

# 多様化したライフスタイル・食生活に呼応する栄養アセスメントを実施でき、体重や検査値と食事傾向を科学的に関連づけながら、自信を持って栄養相談が実施できる

# 栄養相談の対象者やその家族、栄養相談の依頼者である主治医や保険者にも満足が得られる結果を示すことができる

【改善につながる!栄養相談の考え方トレーニング】
トレーニング1.基礎編
日程とテーマはこちら➡
対象者の生活・食生活を要領よく把握し、”栄養アセスメント”からの情報を”栄養診断”に落とし込み、科学的根拠に基づき優先的に解決すべき問題点を絞り込むまでの一連の考え方を参加者自身で導き出せるようにします。
トレーニング2.応用編 
日程とテーマはこちら➡
実際の栄養相談の場面を想定し、短時間で“栄養診断”で明らかとなった問題点が生じている背景や対象者の心理などを深く考察し、行動目標を決定し、行動頻度を上げたくなるような促し方を考えるトレーニングを行います。また、“栄養モニタリング・評価”、特に行動変容の評価が実施でき、継続支援のための見通しを立てることもできるようなトレーニングとなります。

開催方法:オンライン(Zoom)
所要時間:2時間(各トレーニング)
参加費:1講座 3,850円(税込)
※「はじめの一歩サロン」の会員、管理栄養士養成校の学生は半額です。
※ 申し込み締め切りは開催日の3日前まで

参加者の声はこちら

【栄養相談のマスター基礎講座】

『栄養ケアプロセス』の各行程をどのようにつないで栄養相談でよい結果に結びつけるのか、この点がはっきりと理解できる講座です。初めて栄養相談に取り組む方でも自信を持って実務に対応できるようになる栄養相談の必須ポイントを身に付けます。また、栄養相談に欠かせない身体の代謝や生活習慣と体重・検査値との関連、行動科学など基本的なことも復習しながら、“不安”を“確信”に変えて行く4つの講座をご用意しました。
「改善につながる栄養相談の考え方トレーニング」に参加し、不安に思った部分の補強やトレーニングや、参加前にもうすこし力をつけておきたい場合にも活用できます。

こんな方々にお勧めです
“食事アセスメントに時間がかかり過ぎる”  
“アセスメントが上手になりたい”
“問題点はどれを選んだらよいか自信がない”
”PES報告の書き方がわからない”  
“問題点の根拠をじょうずに説明できない”
“確実にやってもらえる行動目標を設定したい”  
“改善に結びつく行動目標を提案したい” 
“評価の仕方がわからない”  
“報告書を書いても見てもらえない” など

講座1.栄養アセスメント「対象者の食事設計と10分でできる食事アセスメント」 
講座2.栄養診断「改善に効果的な問題点のしぼり方とPES報告」 
講座3.栄養介入「栄養診断から実行頻度が高まる行動目標の立て方」 
講座4.栄養モニタリング・評価「モニタリング方法と誰が見ても納得できる報告書の書き方」 

 詳細と日程はこちら➡

開催方法:オンライン(Zoom)
所要時間:2時間(各講座)
参加費:講座1 5,500円(税込) 講座2以降からは1講座 4,400円(税込) 
※「はじめの一歩サロン」の会員、管理栄養士養成校の学生は半額です。
※ 申し込み締め切りは開催日の3日前まで

参加者の声はこちら


【症例検討会】 
外来栄養食事指導や特定保健指導、在宅訪問などの症例を持ち寄り、「栄養ケアプロセス」の手順で症例を検討します。他の方の対応策、助言を聞くことができ、自分の意見を発言するトレーニングにもなります。
症例のない方も参加できますので、ご相談ください。
 

 詳細と日程はこちら➡

開催方法:オンライン(Zoom)
所要時間:2時間(各回)
参加費:2,200円/回 (税込)
※「はじめの一歩サロン」の会員、管理栄養士養成校の学生は半額です。
※ 申し込み締め切りは開催日の3日前まで

◎ 開業栄養士をめざす“オンライン開業サポートプロジェクト”のご案内
もっと自由に、地域の食や栄養のニーズに応えながら働きたい管理栄養士をサポートするプロジェクトです。

自立や開業に必要なテクニック・情報共有の場としてオンラインの『はじめの一歩サロン』を開設しました。会員の方は、弱点補強に有効な『プライベートセミナー』の料金を割引。さらに起業・事業企画を積極的にお考えの場合、テーマ自由の『オーダーメイドセミナー』で事業拡充のサポートも受けられます。

“資格・知識を活かして自分らしく働く”ための支援なら、管理栄養士のキャリア開発におけるパイオニアである当社にお任せください。
☆ 下段「ABOUT 研修について」の「その他研修・教室・栄養管理などについて」に研修実績を掲載しています。

動画公開中:管理栄養士は地域で活躍できる!
書籍『フリーランスで活躍したい管理栄養士の本 地域にもっと可能性がある!』
『はじめの一歩サロン』の詳細はこちら
プライベートセミナーの詳細はこちら
オーダーメイドセミナーの詳細はこちら

☆「オンライン開業サポートプロジェクト」についてはこのすぐ下でご紹介します。

■ 医療・介護の専門職の方へ


食・栄養に関する研修会の講師を承ります。エビデンスに基づく情報をわかりやすく、実務に活用できるようお伝えします。ご希望に沿ったテーマで実施させていただきます。

また、特定保健指導・疾病重症化予防の実践者育成研修会、病院・クリニックなどの事例(症例)検討会のほか、栄養・健康管理における職種の垣根を超えたマネジメント研修など「食・栄養」に関する研修会もお任せください。
☆ 研修会等の実績は下段の「ABOUT 研修について」の「その他研修・教室・栄養管理などについて」に掲載しています。

栄養管理・カンファレンス(訪問看護や薬局 / デイサービス)のアドバイザーも対応可能です。
「低栄養改善」「血糖値や塩分の管理」など、食事や栄養に関わる課題を解決。管理栄養士の目線から、具体的な献立・調理の提案をサポートします。デイサービスでは、ご利用者様の体重・栄養状態を把握する「栄養スクリーニング加算」や、管理栄養士が常勤しなくても「栄養改善加算」が算定できます。ぜひ当社にご相談ください。

管理栄養士の
キャリアUPのために
オンライン開業サポートプロジェクト

  • 【Project 01】オンデマンド動画配信「はじめの一歩サロン」

    フリーランスで管理栄養士を目指したい、仕事をとりたい、安定して受注したい。
    そんな思いを持つ方への最初のステップが、動画配信やイブニングミーティング、個別のアドバイスをメインとするオンラインサロンへのご入会です。会員期間は1年間。いつでも質問や助言を受けられるほか、各セミナー受講料が優遇される特典もあります。

    「仕事を得る → 拡大する」と2つのステップはもちろん、のちに「開業する」という大きな目標を達成するためにも役立つ知識をお届けします。

    ■動画の詳細
    本数:計24本(月2本×12ヶ月)
    テーマと内容:以下の4つ

    1.信頼を得るための専門知識
    エビデンスの考え方 / 国の施策と制度 / 栄養管理の根拠と食事摂取基準2020年版 / 栄養管理の必須手順:栄養ケア・マネジメント(栄養ケアプロセス) / 生化学検査の活用事例 / 見やすい報告書の書き方 ほか

    2.自分の未来像を描く
    “仕事の価値”の決定 / ワークライフバランス / 先輩インタビュー(フリーで働くメリット・デメリット、独立した理由、なぜ地域の専門職に根付けたか、企業への想いと準備)ほか

    3.仕事を得るためのアクション
    良い仕事の探し方・テクニック / 受注しやすい職種・業種 / 自己PR・マーケティング手法 / フリーで信頼を得るには? / 予防事業の企画方法 / 安定受注につながる企画 / マーケティングによる需要探求 ほか

    4.ひとりで働くための事務処理
    受注につながる名刺やホームページ / 起業に必要なこと(モノ、費用、手続きなど) / フリーで必要な事務処理(経理、確定申告)/ 報酬含む商談交渉など

    『はじめの一歩サロン』カリキュラム詳細を見る
    ※『はじめの一歩サロン』の会員募集は年2回を予定し、随時、弊社ホームページの「お知らせ」で募集要領をご案内します。
  • 【Project 02】管理栄養士としてのスキルUPを目指す「プライベートセミナー」

    動いて初めて気づく疑問や、足りない知識を埋めるためのWebセミナー。起業をお考えの方も、そうでない方も、知識向上のため自由に受講可能です。

    テーマ別にさまざまな内容を学べる双方向セミナーで、時間をかけずにスキルを伸ばせるのが特徴です。これから学びたい知識や技術がある方、信頼できる管理栄養士に成長したい方は、ぜひご参加ください。

    プライベートセミナーのテーマと料金を見る
    プライベートセミナー申し込みページへ
  • 【Project 03】本気で起業や事業企画を考える方へ「オーダーメイドセミナー」

    新たな一歩を踏み出すあなたのため、自由にテーマを決めることができるセミナーです。

    「オーダーメイドセミナー」の魅力は、ご希望に沿ったテーマであなたの「今、知りたい」に応えられる点。管理栄養士としてのスキルUPはもちろん、開業時に必要な知識やマーケティング方法、自身の活動をまとめるために行うべきことなど、どんな内容でもご相談ください。

    オーダーメイドセミナーの詳細を見る
    オーダーメイドセミナー申し込みページへ

    特定商取引法に基づく表記をよくお読みになって、お申込みくださるようお願いします。

ABOUT 研修について

管理栄養士 スキルアップ

オンラインサロン・プライベートセミナー・オーダーメイドセミナーの3STEPで、管理栄養士のフリーランス活動や起業をサポート。資格と知識を活かした働き方のキャリアを開拓しましょう。
  • オンラインサロン「はじめの一歩サロン」(1年間)

    詳しくはこの料金表上部の「管理栄養士のキャリアUPのために」をご覧ください。

    20,000円
  • プライベートセミナー

    テーマごとに料金設定がございます。
    『はじめの一歩サロン』の会員は受講料50%OFF、1テーマ2名以上で受講の場合10%OFFいたします。

  • オーダーメイドセミナー

    2名以上で受講の場合、料金を20%OFFいたします。
    2時間・3時間の料金は、同日同テーマの場合です。
    Zoomでのオンライン面談も可能です。

    1時間 11,000円
    2時間 19,800円
    3時間 27,500円

    詳細を見る
    申し込みページへ
※料金はすべて税込み表示です。

その他研修・教室・栄養管理などについて

医療・福祉関連の専門職のための育成研修や、介護予防教室・フレイル予防事業、訪問看護や薬局、デイサービスにおける栄養管理サポートについては随時お見積もりいたします。お問い合わせください。

■オンライン検討会がおすすめです
​外来栄養食事指導や、特定保健指導事業のオンライン事例検討会については随時ブログにて開催のお知らせをいたします。特定保健指導、外来栄養食事指導の介入成果をロジカルに高めるためのノウハウを参加者で共有できる機会です。ぜひご参加ください。
  • 管理栄養士の起業・地域連携

    管理栄養士には、地域との連携の中で知識を活かして活躍するさまざまなチャンスが秘められています。研修ではアイデアや事業を育てるノウハウをお伝えします。地域における“食”の課題に「地域包括ケアシステム」「多職種連携」「在宅訪問」などのキーワードからビジネスチャンスを見出しましょう。

    ≪テーマ例≫
    ●「『マネジメント』がチャンスをつくる-“活動”から“士業”へ-」(県栄養士会)
    ●「女性の起業 実践編-ピンチをチャンスに-」(都男女参画事業主催)
    ●「起業を生業とする-会社運営を継続する立場から-」(日本栄養士会主催)
    ●「超高齢社会の地域を支えるチームづくり」(県立大学主催)
    ●「管理栄養士による摂食・嚥下障害に関わる取り組み-地域における多職種連携をめざして-」(学会主催)

  • 特定保健指導実務者研修会

    科学的に効果が実証された、メタボリックシンドロームのリスクを低減するための「PSMetSプログラム」基づく研修。食事アセスメントや事例検討などの演習を含めた研修も実施可能です。

    ≪テーマ例≫
    ●「これならできる!続けられる!成果のみえる特定保健指導」(県保健所)
    ●「ライフスタイル改善プログラム『SILE』の概要・症例検討会」(薬局主催)
    ●「ライフスタイル改善の成果を導く支援 -アセスメントから評価まで-」(県栄養士会主催)
    ●「成果に結びつく栄養介入 “これならできる・続けられる”支援をめざして」(病院協会主催)
    ●「ライフスタイル改善の実践と評価 ~介入成果を導くための視点と実際~」(病院栄養科主催)

  • 疾病の重症化予防実務者研修会

    糖尿病の血糖コントロールのための『SILE』実施方法やポイントについての研修など。糖尿病以外にCKD(慢性腎臓病)等の慢性疾患を対象とした保健指導で成果を導く、ライフスタイル改善の手順や方法をお伝えします。

    ≪テーマ例≫
    ●「ライフスタイル改善の考え方とプログラム手順 成果に結びつくプログラムの実際」(県栄養士会主催)
    ●「食事制限が必要な療養者への支援について」(訪問看護ステーション主催)
    ●「メタボでない対象者の高血圧、糖尿病等の保健指導」(県保健所主催)
    ●「成果を実感できる栄養相談プログラムの手順とポイント~2型糖尿病のための個別教育の効果を検証した研究から~」(糖尿病カンファレンス主催)
    ●「CKD重症化予防実践者研修会」(国保連主催)

  • 管理栄養士 新人・現任研修会

    薬局やクリニック、企業などにおける管理栄養士向け研修。ご依頼者様のご希望に合わせたテーマとカリキュラムで実施します。栄養管理・指導のみならず、事業企画・他の組織や地域と連携した事業まで対応できる、主体的な管理栄養士を育てます。

    カリキュラム(一例)はこちら
    研修内容はこちら

  • 在宅での栄養管理

    「低栄養者の早期発見と対応」「疾病を持つ高齢者の栄養管理」「摂食嚥下障害に対する栄養管理」などについて知ることで、デイサービスや訪問看護ステーション・介護支援事業所等において、管理栄養士が常駐しなくても、食や栄養の問題に自信を持って対応できるようになります。

    ≪過去の研修例はこちら≫
    ●「低栄養のアセスメントと介入-観る・考える・動く-」(通所介護事業所主催)
    ●「早めに見つけよう“低栄養-自分もチェック!見逃さないポイントを知ろう-」(介護支援員の会主催)
    ●「咀嚼・嚥下しやすい食事づくり:調理実習」(訪問介護事業所主催)
    ●「在宅での栄養管理-低栄養・糖尿病・腎臓病」(訪問看護ステーション主催)