外来栄養食事指導や特定保健指導、在宅訪問などの症例を持ち寄り、「栄養ケアプロセス」の手順で症例を検討します。他の方の対応策、助言を聞くことができ、自分の意見を発言するトレーニングにもなります。栄養相談でうまく行かなかった症例、よい結果が得られた症例など、ご自分の症例を提供していただくことも可能です。症例のない方も参加できますので、ご遠慮なくお申込みください。
開催方法:オンライン(Zoom)
時間:10:00〜12:00
参加費:2,200円 / 回 (税込)
*「はじめの一歩サロン」の会員、管理栄養士養成校の学生は半額です。
※申し込み締め切りは開催日の3日前まで
症例の提供方法は申込時にご案内させていただきます。
【2025年】
5月18日(日)、 6月3日(火)、 7月27日(日)、 8月夏休み、
9月20日(土)、10月2日(木)、11月30日(日)、 12月冬休み
【2026年】
1月17日(土)、 2月17日(水)、 3月春休み
<参加者の声>
・安達先生のアドバイスだけでなく、他の管理栄養士の考え方も知れて、実務に活かせる内容でした!
・経験が浅く症例を提供できなくてもとても勉強になりました!栄養ケアプロセスの理解も深まりました!
・自分の症例を提供したので事例検討シートを作成しました。シート作成でも自分の考えが整理できました。そして、実際に困っていることの解決策を「みんで一緒に考える」という機会が嬉しかったです。いただいたアドバイスや案は、明日からすぐに活用していきたいと思います!